カヌチャリゾート

沖縄ブラック企業情報

沖縄の有名リゾートホテルのブラックな話

  • 毎日キレイな海を眺めて、南国でのんびりスローライフ
  • いちゃりばちょーでー、沖縄の人は優しい
  • ストレスだらけの都会から、のんびりゆったりキレイな海の沖縄で癒やされたい

沖縄について、上記のイメージを持っていないでしょうか?

安易に上記のイメージを持って沖縄に移住すると…ブラック企業の罠にかかることがありますよ

今回はあるリゾートホテルで、沖縄へ移住してセクハラとパワハラにあった方の話を紹介したいと思います

読みづらい部分もあると思いますが、リアリティーがある内容なので、あえてあまり修正せずここにその内容を載せたいと思います

こんにちは。沖縄のとある有名リゾートホテルで派遣で働いていた者です。
セクハラとパワハラにあいやめました。

どうかこれ以上被害に合う人が出ないようにしたいと思ってDMを送りました。
こんな会社だと初めからわかっていたら絶対働きませんでした。
どうかまた私のような被害に合う人がでないようにしたいです。

セクハラとパワハラの詳細を送ります。
長くなりますのでご興味があればよんでください。

私がいた配属された場所はレストランでスタッフの半分が外国人です。
とある男性に「友達としか思ってないよ」といいつつ体を触ってくるようなセクハラを受けていました。
最初は肩をたたくぐらいでしたが、二の腕をつかんできたり(胸にギリギリ触れました)腰に触ってきたり、次第にエスカレートしました。

やめてくださいと言いましたが、「やめてください=もっとやって」という意味と捉えていたようです。

職場の女性に相談しても「親近感を感じてるだけなのに冷たくしたら可哀想だよ」と言われるだけ。
これを言った女性は、後に現場を見て知ることになるのですが、詳しくは言いませんが社内の異性と良くない関係になっているような人でした。

セクハラに関して、みんなその人はいい人だと言うし、仕事は普通に教えてくれるし、優しいところもあると思い距離感がおかしいことは気にしないようにしてその人と接していました。

すると同期の女性のひとりから
「私とあなたで彼の態度が全然違う!か弱いフリして人を利用してるんでしょ!計算高い!!」
と言われてヒステリックな態度をとられるようになりました。

仕事中にずっと横目で監視して何をしても小さなことでも粗探しをしてヒステリックに文句をつけてくる状態に。

営業中お客様が周りにいる前で、プライベートな些細なことで「私に喧嘩売ってるんでしょ!」みたいな言いがかりをつけられるようになり、また彼女の仕事を手伝ったりするとプライドが傷つくようで逆ギレされてめちゃくちゃなことを言われてヒステリックにキレられたりします。
彼女は誰にでもそういう態度をとる訳ではなく、社員や強そうな人にはすごく低姿勢です。

そんな日が毎日続いて、精神的に限界が来て私の心もおかしくなってきました…

社員やマネージャーに相談しようとしましたが、誰もセクハラのこともパワハラのことも信じてくれなかったり、関わりたくないという態度をとられるだけ。
そんなことどこの会社でもあることだから気にしてたらどこいってもやっていけないよとも言われました。

ある日急に、パワハラをしてきた同期の女性が優しくなり「私はすぐカッとなっちゃうからきつい態度とってごめんね。今度セクハラしてくる彼の家でホームパーティをするんだけど、女ひとりで怖いから一緒に来て欲しい」と言われて断りきれず行ってみたら深夜彼と部屋で2人きりにさせられました。
帰りのバスも朝になるまでないので逃げ場もありませんでした。

そこでも体を触られたり2人で食事に誘われたりしました。
ベットに体育座りで座っていたらその下に彼が座り、顔を上に向けて私の足の間を覗き込む形になったり、靴下の上から足をそっと握ったり、膝に触れたりしました。

それでも彼は「自分は女友達がたくさんいるからこれが普通だよ。国は関係なく友達なら普通の事だよ。」と言います。

私も人生に疲れて考え方を変えたいと思ってリゾートバイトにきていたので、考え方を変えなきゃ!と思ってボディタッチに慣れるようにしてきました。

しかし
・深夜に電話をかけようとしてきたり
・仕事中に気づくといつもこっちを見てきたり
・私以外の気の強そうな女性には触らなかったり
・ほかの男性に仕事を教わったり仲良くしていると機嫌が悪くなって引き離そうとしたり

さすがにおかしいと思い、仕事中目を合わせないようにしていたら、逆恨みされたのか以前のように仕事を教えてくれなくなり、仕事中の態度がキツくなりました。

さらにパワハラしてくる女性と仲違いしていたはずなのに仲良くなっていて、彼の目の前で彼女が堂々とパワハラをするようになりました。

これではもう仕事になりません。
社員もマネージャーも誰も信じてくれない状況で、最終手段として人事に相談しました。

セクハラやパワハラをしてきた人達は同じ国の出身で、とある中東の国の人だったのですが、海外で暮らした経験が長い人事だけは彼らの特性をよく理解してくれました。

話をきちんと聞いてくれて、パーティーで2人きりにさせられたのも、遠回しな言い方でしたが、口裏合わせてたんじゃないかとか、海外にいたときにそういう人をたくさん見てきたから分かるよと言ってくれました。

後で知った話ですが、彼のようにイス○ム教で、自分の国では女性に対して禁止されて出来ないことを、外国でやろうとする人は一定数いるそうです。

人事は入社して間もない人なので会社には染まってないようですが、あの会社に長くいるとおかしくなるんだろうなと思いました。

ちなみに社員たちも仕事が大変そうで、有給は使えない雰囲気で、休日出勤も普通にあるようです(給料がきちんと支払われているかは分かりません)なので派遣のセクハラ程度で騒いで欲しくないというのもわかります。

またインターンの外国人の学生さんが沢山来るのですが、派遣会社に騙されてビザ代をぼったくられたり、フロント勤務と聞いたのに最低賃金でレストランで働かされて、全く勉強にならないし仕事もちゃんと教えてくれないと言っていました。

インターンに来た韓国人の学生の女の子も違う人からセクハラされ、女性の現場主任に相談してもスルーされたようです。

その韓国人にはセクハラが当たり前になってる会社だから、嫌だと言っても自分が傷つくだけだよとアドバイスされました。

あのリゾートホテルはそういう会社でした。
世の中にはこんな人もいるだと勉強になることはたくさんありましたが、はじめからこういう会社だと知っていたら働いていなかったし、今ぐらい冷静な判断力があれば働いていたとしてももっと早くここはヤバいと気づいて辞めていたと思います。

会社の決まりでネガディブな内容はネットに投稿しないようにように言われているので名前は出せません。
沖縄の田舎にある有名なリゾートホテルとだけ言います。

かなりエグい内容!有名な企業でもこういうセクハラ、パワハラが行われている!

かなりリアリティーがあり、エグい内容ですね…
このリゾートホテルは沖縄県最大級のリゾートホテルで、ネットで調べてもブラック企業だという情報は出ないでしょう

沖縄へ観光に行った方なら、一度は行ったことがあるリゾートホテルでしょう
そのリゾートホテルで、このような内容があったとは…

私なら一日でこの仕事をバックレると思いますが、沖縄へ移住して仕事の場合だとそうはいかず…
それを利用しているこのリゾートホテルは悪質に感じますね

私がいた配属された場所はレストランでスタッフの半分が外国人です。

とある男性に「友達としか思ってないよ」といいつつ体を触ってくるようなセクハラを受けていました。

最初は肩をたたくぐらいでしたが、二の腕をつかんできたり(胸にギリギリ触れました)腰に触ってきたり、次第にエスカレートしました。

これだけでもうアウトですね
沖縄労働局に相談したほうがよいと思います

相談内容から相談窓口を確認される方はこちら | 沖縄労働局

営業中お客様が周りにいる前で、プライベートな些細なことで「私に喧嘩売ってるんでしょ!」みたいな言いがかりをつけられるようになり、また彼女の仕事を手伝ったりするとプライドが傷つくようで逆ギレされてめちゃくちゃなことを言われてヒステリックにキレられたりします。

彼女は誰にでもそういう態度をとる訳ではなく、社員や強そうな人にはすごく低姿勢です。

セクハラだけではなく、パワハラまでも…

ある日急に、パワハラをしてきた同期の女性が優しくなり「私はすぐカッとなっちゃうからきつい態度とってごめんね。今度セクハラしてくる彼の家でホームパーティをするんだけど、女ひとりで怖いから一緒に来て欲しい」と言われて断りきれず行ってみたら深夜彼と部屋で2人きりにさせられました。

帰りのバスも朝になるまでないので逃げ場もありませんでした。

セクハラ男性とパワハラ女性が共謀… もはや犯罪に近いレベルですね…

ちなみに社員たちも仕事が大変そうで、有給は使えない雰囲気で、休日出勤も普通にあるようです

後述する口コミサイトで調べましたが、サービス残業もあったそうです

インターンの外国人の学生さんが沢山来るのですが、派遣会社に騙されてビザ代をぼったくられたり、フロント勤務と聞いたのに最低賃金でレストランで働かされて、全く勉強にならないし仕事もちゃんと教えてくれないと言っていました。

ここまで来ると… 組織ぐるみで悪事を行っているようです

沖縄でブラック企業に就職しないためにはどうしたら良いのか?

ブラック企業に間違って就職しないためには、口コミで評判を確認するのが一番ですね
小さい会社だと口コミが少ない場合が多いですが、ある程度の規模の会社であれば口コミを調べることができます

以下のサイトで調べればブラック企業はすぐにわかるので、沖縄で就職する際にはぜひ活用してください!
このサイトでこのリゾートホテルで検索してみましたが、今回の内容に近い口コミがあったので、この記事で紹介した内容の信憑性は高いと思います

https://en-hyouban.com/search/okinawa/

カイシャの評判
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ブラック企業沖縄でブラック企業が多い業界前のページ

【労働省公認ブラック企業】これが沖縄のブラック企業一覧だ!次のページブラック企業

関連記事

  1. ブラック企業

    沖縄ブラック企業情報

    【労働省公認ブラック企業】これが沖縄のブラック企業一覧だ!

    この記事では、厚生労働省「労働基準関係法令違反に係る公表事案」から、…

  2. ブラック企業

    沖縄ブラック企業情報

    沖縄でブラック企業が多い業界

    記念すべき最初の記事は、沖縄でブラック企業が多い業界を解説したいと思…

  3. ブラック企業

    沖縄ブラック企業情報

    このサイトについて

    私は沖縄出身で、沖縄、東京、名古屋などで働いてきたのですが、沖縄はあ…

最近の記事

  1. ブラック企業
  2. カヌチャリゾート
  3. ブラック企業
  4. ブラック企業

月別記事一覧

  1. ブラック企業

    沖縄ブラック企業情報

    【労働省公認ブラック企業】これが沖縄のブラック企業一覧だ!
  2. ブラック企業

    沖縄ブラック企業情報

    沖縄でブラック企業が多い業界
  3. ブラック企業

    沖縄ブラック企業情報

    このサイトについて
  4. カヌチャリゾート

    沖縄ブラック企業情報

    沖縄の有名リゾートホテルのブラックな話
PAGE TOP